2007年9月6日木曜日

クロメガネスズメダイyg.

この子は比較的動きが読める子だったので、
結構アップで写真を撮ることができました。
尾鰭が切れなければもっとよかったのですが…
精進あるのみです。

撮影場所:沖縄本島、カメラ:EOS KissDN + EF100Macro + 2xテレコン

こちら横浜では台風の接近で風と雨が凄くなってきています。
皆さんもお気をつけてくださいね。

2007年9月5日水曜日

クマノミyg.

「おっ」って声が聞こえてきそうですよね。

撮影場所:沖縄本島、カメラ:EOS KissDN + EF100Macro + 2xテレコン

2007年9月4日火曜日

ハチマキダデハゼ

ペアで仲良くいてくれました。

撮影場所:沖縄本島、カメラ:EOS KissDN + EF100Macro + 2xテレコン

ニシキテッポウエビも元気にお仕事中。

撮影場所:沖縄本島、カメラ:EOS KissDN + EF100Macro + 2xテレコン

撮影場所:沖縄本島、カメラ:EOS KissDN + EF100Macro + 2xテレコン

2007年9月3日月曜日

コロダイyg.

ヒレナガネジリンボウの写真を撮った後に何かいないかなぁと思って、
あたりを見回すと石の影にすごく小さいものがくねくね動いているのが目に入りました。
んー、こういうのはやっぱりビデオで撮りたいですね。
写真だとかわいい動きがうまく伝えられない…

撮影場所:沖縄本島、カメラ:EOS KissDN + EF100Macro + 2xテレコン

撮影場所:沖縄本島、カメラ:EOS KissDN + EF100Macro + 2xテレコン

写真トリミングするとこんな感じです。
体長1cm位かなぁ?
反対側の目が透けて見えてますねー

撮影場所:沖縄本島、カメラ:EOS KissDN + EF100Macro + 2xテレコン

シャコの仲間

最初触角だけ出てたので、
何だろう?と思ってじっと見てたら、
目が出てきて、きょろきょろしてました。
シャコの仲間だとは思うのですが、
なんだかよくわからないです。(^^;

撮影場所:沖縄本島、カメラ:EOS KissDN + EF100Macro + 2xテレコン

2007年9月2日日曜日

ヒメダテハゼyg.

この写真からだと大きさわかりづらいですが、
かなり小さかったです。
2cm位かな?

撮影場所:沖縄本島、カメラ:EOS KissDN + EF100Macro + 2xテレコン

2007年9月1日土曜日

ヒレナガネジリンボウ

やっと沖縄本島で撮った写真です。

撮影場所:沖縄本島、カメラ:EOS KissDN + EF100Macro + 2xテレコン

ペアでいるところを撮れたのは初めてなのでちょっとうれしかったりします。

撮影場所:沖縄本島、カメラ:EOS KissDN + EF100Macro + 2xテレコン

よく見ると共生エビ(ランドールズピストルシュリンプ)も写ってるんですけどねー(笑)