ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年8月9日火曜日

ベタな写真ですが…

一度こんな風景を撮ってみたかったです。


カメラはE-5 + ZD50-200/2.8-3.5

2010年4月11日日曜日

3ヶ月近く更新をサボってしまいました…
気がついたらもう4月も半ばですね。

潜りにはいけてないのですが、
近所の公園でふらっと撮ってきた写真を。

カメ ラ:EOS 5D MarkII + EF24-105/4L IS

カメ ラ:EOS 5D MarkII + EF24-105/4L IS

カメ ラ:E-3 + ZD50/2 Macro

桜ももうおしまいですね…

2009年3月30日月曜日

2羽いた~

今日は近所の公園の桜の様子を見にふらっと…

カメラ:E-3 + ZD150/2.0 + EC-20

木によってはだいぶ咲いてましたが、ほとんどがまだつぼみの状態。
暖かい日が続けば来週末あたりが見ごろ?

カメラ:EOS 5D MarkII + EF16-35/2.8L Ⅱ

で、仕方ないので他の花の写真も撮りつつ、いつものカワセミポイントへ。

カメラ:E-3 + ZD150/2.0 + EC-20

なぜか、いつもとは違う場所に人だかりが…
よく見ると、2羽いる~

カメラ:E-3 + ZD150/2.0 + EC-20

雄と雌つがいかな?
こっちは奥にいた子。
ちょっと色がくすんでます。
この場所にじっとしていて、まったく動きませんでした。

カメラ:E-3 + ZD150/2.0 + EC-20

こっちは、飛び回ってた子。
いつも見てるのはこっちかな?
魚くわえてご満悦。

カメラ:E-3 + ZD150/2.0 + EC-20

飛んでる瞬間も何回か見たけど、あれ写真に撮るのは自分には無理です。(^_^;

2009年3月22日日曜日

咲き始めましたね(^^)

この週末は所用があって出かけていたのですが、
いろいろな所で花が咲き始めていてずいぶん春らしくなってきましたね。

カメラ:E-410 + ZD14-54/2.8-3.5

桜も咲き始めました。(^^)
最近は咲き始めてから満開になるまでが早いので注意しないと…
でも、今週は寒の戻りがあるらしいので、来週末はまだ早いのかな??

カメラ:E-410 + ZD14-54/2.8-3.5

2009年2月15日日曜日

暑い…

いやー、まだ2月なのに何ですかね~
今日は、本当に暑かったですね(^^;
梅を通り越して桜が咲くんじゃないかというくらい…

カメラ:E-3 + ZD150/2.0 + EC-20

天気も良かったんで、久々にカワセミ狙いで公園へ行きました。
去年見たのと同じ個体かな?

カメラ:E-3 + ZD150/2.0 + EC-20

カメラ:E-3 + ZD150/2.0 + EC-20

2008年5月26日月曜日

芝桜

滝上公園の芝桜です。
僕たちが行ったときは5分咲き位だったのですが、
先週くらいから満開になっているようですね。
6月上旬までは楽しめるようです。

ちょうど桜も咲いていました。



芝桜にもいろんな色があるようです。


カメラとレンズはすべて E-3 + ZD12-60/2.8-4.0 です。

2008年5月23日金曜日

陽殖園 ~その3~

そろそろ潜りに行きたいなぁと思いつつ、
山のような仕事が行く手を阻んで身動きが取れません(T_T)
来月は絶対に......行けるかなぁ...

写真は滝上にある陽殖園で撮ったお花たちです。

カメラ:E-3 + ZD 12-60/2.8-4.0

カメラ:E-3 + ZD 50/2Macro

カメラ:E-3 + ZD 50/2Macro

カメラ:E-3 + ZD 50/2Macro

カメラ:E-3 + ZD 50/2Macro

2008年5月16日金曜日

陽殖園 ~その2~

まだほとんど整理がついてないのですが、陽殖園で撮ったお花の写真からいくつか...






カメラとレンズはすべて E-3 + ZD50/2 Macro です。

2008年5月14日水曜日

陽殖園

帰ってきてからもう1週間たってしまいましたが、GWに道東へ行ってきました。
目的は、
  1. 花の写真を撮る
  2. おいしいものを食べる
  3. 温泉でのんびりする
という、まあ、ありきたりの事ですが、なかなか充実した旅行になりました。

まずは、「花の写真を撮る」ということで、紋別市の滝上町にある陽殖園という高橋武市さんが営まれている庭園の写真から。ここはじっくり見ているといろいろと発見があって、何時間見て周っても本当に飽きません。ぜひまた訪れたいと思ってます。

庭園に入ってからすぐに目に入るのは見事なまでのスイセンの群落。

カメラ:E-3 + ZD 12-60/2.8-4.0

森林浴を楽しめるコースもあります。
ここにくると空気が今までと変わり、とてもすがすがしい気分になります。

カメラ:E-3 + ZD 12-60/2.8-4.0

高橋武市さんが中学を卒業した頃(約50年前!)、ディーゼル機関車の運転手さんから、「君ならまだ若いから、この木が大きくなるのを見られるよ」ともらった木。

カメラ:E-3 + ZD 12-60/2.8-4.0

なんだか、感慨深いですね。

今日はここまで...

2008年4月30日水曜日

GW

ゴールデンウィークですねー
11連休の人もいるのかな?
自分は暦通りの出勤です(T_T)
でも、3日からは4連休なので北海道へ行ってきます。
ダイビングじゃあないです。(^_^;
いろんな花の写真が撮れるかなぁ...

カメラ:E-3 + ZD 150/2.0 + EC20

2008年4月20日日曜日

お散歩写真

なんだかblogのタイトルにあるダイビングとか水中写真とかには程遠い話題が続いていますが、ご愛嬌ということで...

だって、この季節は外歩いても気持ちいいし、木々や花も綺麗ですからね。

カメラ:E-410 + ZD 25/2.8

カメラ:E-410 + ZD 25/2.8

カメラ:E-410 + ZD 25/2.8

この間まで桜並木だった場所も綺麗な緑に。

カメラ:E-410 + ZD 25/2.8

カメラ:E-410 + ZD 25/2.8

2008年4月15日火曜日

新緑

若葉の緑色には癒されますねー

カメラ:Sigma DP1

カメラ:Sigma DP1

筍もそろそろ旬...
筍ご飯食べたいなぁ

2008年4月12日土曜日

しつこく(笑)

この週末はもうだめだと思ってたんですが、
よく見るとまだまだ桜が残っているところがあったので
しつこく撮りに行ってきました。(笑)

カメラ:E-3 + ZD 150/2.0

鮮やかな新緑も一緒に楽しめてラッキー(^^)v

カメラ:E-3 + ZD 150/2.0

よく見るとまだつぼみもあったりします。

カメラ:E-3 + ZD 150/2.0

カメラ:E-3 + ZD 150/2.0

カメラ:E-3 + ZD 150/2.0 + EC20

明日は雨みたいだし、今度こそ本当に見納めですかね…

2008年4月8日火曜日

散っちゃいましたねー

昨日の雨ではまだ多少は耐えていたのですが、
今日の強風と雨で散ってしまいました…
わかってはいるのですが、寂しいですねー

カメラ:E-3 + ZD 12-60/2.8-4.0

2008年4月6日日曜日

彩り

今日は所用があって横浜へ出かけていたのですが、
公園にチューリップが咲いているのを見つけました。
チューリップが咲いているのを見るとなんだよくわからないですが、
うれしくなります。(^^)

カメラ:E-410 + ZD 40-150mm

カメラ:E-410 + ZD 14-42mm

桜ももう見納めですかね…

カメラ:E-410 + ZD 40-150mm

2008年4月2日水曜日

快晴

こんな天気の良い日は会社サボって写真撮りに行きたくてうずうずしますが我慢我慢…

カメラ:Sigma DP1