2008年7月2日水曜日

幼魚

波が高くて外洋にはほとんど行けなかったのですが、
海の中は幼魚がたくさんでした。
でも、それだけで大満足。

カメラ:IXY900IS

カメラ:IXY900IS

しかし、帰ってきたら仕事が大荒れ(T_T)
参りました…

2008年6月30日月曜日

西表島に行ってきました

西表島で半年振りのダイビングをしてきました。
天気は悪くなかったのですが、夏至南風の影響で風が強く、
外洋には出られませんでしたが、思い切り楽しんできました。

カメラ:E-410 + VARIO-ELMAR 14-150

カメラ:E-410 + VARIO-ELMAR 14-150

2008年6月21日土曜日

ニシキテグリ

仕事が忙しかったこともあるのですが、
ずいぶんとサボってしまいました。
どうにか今月末には潜りに行けそうです。
…が、台風6号ができてるんですよね。
ほんと、頼みますよ……
お願いだからさっさと何処かへ行ってくれ~~

撮影場所:座間味、カメラ:EOS KissDN + EF100Macro

2008年5月26日月曜日

芝桜

滝上公園の芝桜です。
僕たちが行ったときは5分咲き位だったのですが、
先週くらいから満開になっているようですね。
6月上旬までは楽しめるようです。

ちょうど桜も咲いていました。



芝桜にもいろんな色があるようです。


カメラとレンズはすべて E-3 + ZD12-60/2.8-4.0 です。

2008年5月23日金曜日

陽殖園 ~その3~

そろそろ潜りに行きたいなぁと思いつつ、
山のような仕事が行く手を阻んで身動きが取れません(T_T)
来月は絶対に......行けるかなぁ...

写真は滝上にある陽殖園で撮ったお花たちです。

カメラ:E-3 + ZD 12-60/2.8-4.0

カメラ:E-3 + ZD 50/2Macro

カメラ:E-3 + ZD 50/2Macro

カメラ:E-3 + ZD 50/2Macro

カメラ:E-3 + ZD 50/2Macro

2008年5月16日金曜日

陽殖園 ~その2~

まだほとんど整理がついてないのですが、陽殖園で撮ったお花の写真からいくつか...






カメラとレンズはすべて E-3 + ZD50/2 Macro です。

2008年5月14日水曜日

陽殖園

帰ってきてからもう1週間たってしまいましたが、GWに道東へ行ってきました。
目的は、
  1. 花の写真を撮る
  2. おいしいものを食べる
  3. 温泉でのんびりする
という、まあ、ありきたりの事ですが、なかなか充実した旅行になりました。

まずは、「花の写真を撮る」ということで、紋別市の滝上町にある陽殖園という高橋武市さんが営まれている庭園の写真から。ここはじっくり見ているといろいろと発見があって、何時間見て周っても本当に飽きません。ぜひまた訪れたいと思ってます。

庭園に入ってからすぐに目に入るのは見事なまでのスイセンの群落。

カメラ:E-3 + ZD 12-60/2.8-4.0

森林浴を楽しめるコースもあります。
ここにくると空気が今までと変わり、とてもすがすがしい気分になります。

カメラ:E-3 + ZD 12-60/2.8-4.0

高橋武市さんが中学を卒業した頃(約50年前!)、ディーゼル機関車の運転手さんから、「君ならまだ若いから、この木が大きくなるのを見られるよ」ともらった木。

カメラ:E-3 + ZD 12-60/2.8-4.0

なんだか、感慨深いですね。

今日はここまで...