2007年8月31日金曜日
2007年8月30日木曜日
2007年8月29日水曜日
2007年8月28日火曜日
エイサー
この週末は、沖縄本島へ潜りに行ってきました。
座間味の写真もまだアップの途中なので、(^^;
取り混ぜながらになってしまいますが、
ぼちぼちとアップしていきます。
ところで、8/25~27は沖縄では旧盆にあたり、
街中では夜遅くまでエイサーが見られました。
僕が泊まっていた宿の周りでも、少なくとも5つくらいの青年会が
入れ替わり立ち代りやってきてはエイサーを踊っていきました。
こちらは宿のそばで見たエイサーのうちの一つ、恩納村宇加地青年会です。
顔を白く塗った人は京太郎(チョンダラー)という役の人です。
京太郎は観客をわかしたり、列を整えたり等、
エイサーと観客を結ぶ役割を果たしているとか…
恩納村では三線の弾き手はトラックに乗って移動していました。
こちらはちょっと足を伸ばして見に行った
北谷町の栄口青年会(旧謝苅一区青年会)のエイサーです。
こちらでは獅子舞も見られました。
座間味の写真もまだアップの途中なので、(^^;
取り混ぜながらになってしまいますが、
ぼちぼちとアップしていきます。
ところで、8/25~27は沖縄では旧盆にあたり、
街中では夜遅くまでエイサーが見られました。
僕が泊まっていた宿の周りでも、少なくとも5つくらいの青年会が
入れ替わり立ち代りやってきてはエイサーを踊っていきました。
こちらは宿のそばで見たエイサーのうちの一つ、恩納村宇加地青年会です。
顔を白く塗った人は京太郎(チョンダラー)という役の人です。
京太郎は観客をわかしたり、列を整えたり等、
エイサーと観客を結ぶ役割を果たしているとか…
恩納村では三線の弾き手はトラックに乗って移動していました。
こちらはちょっと足を伸ばして見に行った
北谷町の栄口青年会(旧謝苅一区青年会)のエイサーです。
こちらでは獅子舞も見られました。
2007年8月23日木曜日
2007年8月22日水曜日
2007年8月21日火曜日
2007年8月20日月曜日
2007年8月19日日曜日
2007年8月18日土曜日
2007年8月17日金曜日
2007年8月16日木曜日
2007年8月15日水曜日
ウミウシカクレエビ
ウミウシに乗っている写真を比較的よく見るのですが、
僕は実際にはそんな状態は見たことがありません。
いつもこんな感じでナマコに乗っています。
僕は実際にはそんな状態は見たことがありません。
いつもこんな感じでナマコに乗っています。

まあ、背景としてはナマコはいぼいぼで面白いですし、
ウミウシカクレエビ自体がフォトジェニックな被写体なので、
それはそれで良いのですが、ここまでウミウシに乗ってる子に出会わないと
ほんとにウミウシに乗っかってるのかなぁ?
写真撮るときに乗せてるんじゃない???って疑いたくもなります。
しかし、ついに見てしまいました。
ウミウシに乗っているウミウシカクレエビを…
決して何処かから連れてきて乗せたわけではありません。(笑)
写真は証拠写真程度でだめだめですが、
確かにウミウシに乗っていますよね?
2007年8月14日火曜日
キンチャクガニ
僕が座間味でお世話になっているショップのガイドさんは、
キンチャクガニを感心するくらいよく見つけて見せてくれます。
僕もえびかには好きなほうですし、
目つきはちょっと悪いんですが、(^^;
イソギンチャクを持っていて絵になるので写真を撮ります。
別の日に違うポイントで「卵持ってる」という子を見せられました。
「おお~、写真撮らねば」と思ってファインダー覗くと、
キンチャクガニを感心するくらいよく見つけて見せてくれます。
僕もえびかには好きなほうですし、
目つきはちょっと悪いんですが、(^^;
イソギンチャクを持っていて絵になるので写真を撮ります。
別の日に違うポイントで「卵持ってる」という子を見せられました。
「おお~、写真撮らねば」と思ってファインダー覗くと、
2007年8月13日月曜日
2007年8月12日日曜日
2007年8月11日土曜日
2007年8月10日金曜日
2007年8月9日木曜日
ナカモトイロワケハゼ
登録:
投稿 (Atom)